スタッフブログ

2017年9月24日|カテゴリー「仏事について
お彼岸中日もすぎましたね。火曜日の26日であけとなります。

宇美町も彼岸花があちこちに咲いています。
昔は彼岸花は赤ばかりでしたが、最近は白も目につきますよね。
調べてみたら、白の彼岸花は雑種で赤と黄色が混ざって出来たのでそうです。
また、中国から来た外来種ともでてきました。
白も綺麗ですが、やっぱり赤の彼岸花が秋を感じるなと思います。
higanbana_003-e1506220237673
2017年9月10日|カテゴリー「互助会について
miyabien_omote
久々に折り込みチラシをやりかえた。毎回であるが、結構食いつきがいい。たまにかきかえるのはいいことだ。
あーそうそう、互助会の解約依頼でベルコを進めていたが、解約手数料20パーセントから、引き下げをして、満額積立の場合は、7パーセントを基本としていると、お客様相談室室長、福井亮が言っていた。とてもいいことだ。
さっさと、そのほかの互助会もベルコに追随して、見直しを図ってほしいものだ。
まあ、互助会葬儀社や昔からの葬儀社、とくに、糟屋郡の葬儀社はこのような、あることないこと。ではなく、あることあること。ネタを折り込みで撒かれると、いい迷惑のようだ。ある依頼者が、みやび苑に来る前に一通り近隣の葬儀社を回ってきたといい。志免町のあおやぎ葬儀社に行った際、みやび苑はとても汚く、掃除をしていないといったそうだ。それを聞き、そうなのかな?とおもいながら、みやび苑に見学に来たそうだ。その話を担当から聞き、爆笑した。
それなりではあるが、CMを流し、それなりに知名度がある葬儀社だが、もっと気の利いた、批判が出来ないものか?と思い、爆笑に至った。まあ、どこの葬儀社の窓口の人間も商談レベルの内容は持っていないと思ってはいたが、ここまでか?という思いだ。だいぶ過去のブログでも坊さん批判で、8割くそ坊主と書いたが、葬儀社に至っては9割くそやろうといったところかな。まあ、SNSのおかげで一般の消費者が、真実を知ることが出来るようになり、葬儀社を、疑ってかかることを覚えていただければ何よりである。

藤本樹道
miyabien_ura
2017年8月17日|カテゴリー「事前相談について
今年のお盆は、朝倉の被害もあり、福岡はいろいろと大変だっただろう。当社もお盆の飾りの依頼が年々増えている。福岡市内は少ないのだが、宇美町はおおい。お盆になると葬儀の特集や、お墓の特集が増える。どこまで簡素化されるのか?
ドライブスルーの葬儀社もあるようだ。それなら、家で手を合わせていけばいいのにと思うのだが、、、
まあ、葬儀社も生き残りをかけ邁進するしかないのだろう。昔からの葬儀社、互助会葬儀社は昔はよかった。と言うのを、葬儀社開業前よく聞いた。みやび苑も5年たつが、業界、特にWEBは競争激しさ増している。今の世代50歳未満が喪主を務めるころは、潰れる葬儀社、破たんの互助会。がひっきりなしとなるだろう。WEBだけでやってるところは、WEBによって終わる。私が思うことだ。アナログはデジタルに勝る。である。やはり、焦らず、調子乗らず、地道に、口コミを柱に営業することが大事とみている。ああ、あとカモらず、1プライス営業。。。
2017年8月5日|カテゴリー「お寺について
メジャーな情報誌。AERAの記事をヤフーニュースがのっけていた【実際の記事】記事である。事実として、檀家制度を廃止して、寺の運営が好転して売り上げも何倍にもなり、今からのお寺のあり方に、大きな波紋を投げかけたものになるだろう。
仏教界ではまだ、明朗会計、情報開示は認めていないようだ。コメントで、高野山真言宗、がお布施を明示することは理念に反する的なコメントを出していたが、苦し紛れであろう。私も真言宗で出家をしたが、出家する際、鹿児島指宿のお寺に入り、得度をもらった。だがその後すぐ、高野山真言総本山が、お布施の一部50億を投資で損失をだしていた。新聞にも載った。
私は出家して、宗教心がなくなっていった。ようは現実、お寺も金なのである。よく思うのが、葬儀でお勤めに来て、なぜ、そんなにエラそうなのか?と思うことがある。いろんな宗派があるが、ようは喧嘩別れ。それが、いろんな宗派となっていく。
どの宗教の、どの宗派も自分が一番と思い込んでいる。世の中そんな単純なはずがないのに。。。
やはり、わかりやすい情報開示は経営、運営サイドとしては弊害もあるが、お金を人様とやり取りする以上、開示することが絶対条件となり、宗教法人も、この情報化社会のなかやっていかなければ、生き残りは難しいのは誰が考えてもわかることである。私ども葬儀社もどんどん明朗会計が進んでいき金額明示はもちろん、財務も明示が必要になる、積立、互助会も根拠のある。情報開示。解約違約金の撤廃が必須となるだろう。
今から、お寺も覚悟を決てやらなければ、お寺は誰も求めないものとなっていくだろう。
2017年7月10日|カテゴリー「雅苑 日々の事
雅苑のご家族の控室が更に良い感じになりました。
IMG_0886
3箇所

・畳

・襖

・障子

です。
畳がいい匂いです。




inquiry1
scroll-to-top1