インターネットによる葬儀社の情報開示
ホーム
>
スタッフブログ
>
互助会について
>インターネットによる葬儀社の情報開示
インターネットによる葬儀社の情報開示
互助会葬儀社もウェブでの有料広告を出し始めた。それに伴い、料金も一部を明示しだした、というか明示しなければ、先が見えない状況となっての対応だろう。とてもいいことである。そうやって競争が起き市場、業界がよくなる。古い葬儀社もホームページを刷新し時代に遅れないよう対策を講じている。そうやっていくことが大事なことと思う。どんな企業も、どんな聖人も時代の流れには逆らえない。
アマゾンの派遣坊主。の問題にしても、勝ち負けはないが、どちらかに振り分けるとすれば、必ず、派遣反対を支持している、宗教界が負けることは決まっている。世は身から出た錆である。いまさら何を言おうと、後の祭りで、自粛要請を出さず、じっと耐え、その中で宗教界のあり方を反省、問い直していかないと、次の明るいステップはないだろう。
基本スタンスは、相手の立場。お客の立場。檀家の立場。これを軸として運営を考えない限り、世の中から必要とされなくなっていく。
明日は我が身である。謙虚に行こう。
時事(88)
葬儀について(299)
事前相談について(64)
互助会について(133)
お寺について(54)
独立・開業について(11)
仏事について(29)
仏壇・仏具販売について(11)
雅苑 日々の事(54)
葬儀社の事(8)
アフターコロナのニーズ転換(23/04/13)
コロナ終わり、終わりの始まりがはじまった。(22/11/21)
新たな時代(22/09/10)
世の中平常に(22/05/1)
社内カンパニー制(22/01/10)
あけましておめでとうございます。(22/01/3)
冬到来(21/11/29)
業界変換(21/09/21)
コロナ後の価値観(21/06/18)
法人運営のありかた(21/04/4)
«
ブローカー会社の葬儀
寺院紹介
»
最新情報
ご葬儀プラン
家族葬
家族葬・小規模一般葬
各プランへの祭壇花の追加
お葬式の進め方
雅苑の墓じまい
福岡の火葬場案内
折込チラシギャラリー
当センターのご案内
斎場案内
搬送サービス
雅苑倶楽部
価格シュミレーション
供花のご案内
宗教者紹介・お布施
仏壇・仏具
仏壇
仏具
位牌
その他
御香典で賄える御葬儀
よくあるご質問
御葬儀の裏話
あるある裏話(葬儀社編)
あるある裏話(病院編)
あるある裏話(お寺編)
葬儀のマナー
御葬儀の用語
今月の寺院紹介
葬祭費補助制度
会社概要
求人 (採用情報)