住職との新年会

先週、宇美町の住職からラインが入り、当日急きょ、新年会となった。先代の住職が亡くなり、もうすぐ1周忌、住職のことは若。と呼んでいる。一番の話はお寺の今後。宗教界全部の問題だ。息子を宗教大学に進学させ、今は本山に修行に行かせているとのことだった。宗教者にすべく1つ1つの段取りをこなさせてはいるが、果たしてこれでいいのか?このままでは絶対に生きていくお寺を存続させていくのは無理だ。これが結論である。
その見解はとても賛同する。この葬儀業界はとにかく、異常だ。特に葬儀屋、その葬儀屋の言うがままになる、坊さん。
リベートの関係だけで成り立ち、供養という名目で、庶民、大衆から、ぼったくり、供養も何もあったものではない。
ひどい人間はどの世界にもいるが、この業界は、坊主も含め、9割糞野郎、くそ坊主である。
商売なら商売。宗教なら宗教。はっきりと運営しない限り。まともにはなれない。
故人の供養を求めお願いしてくる庶民をいいことに、善人ずらしてカモリ、ぼったくる。
各宗派の本山はどう考えているのか?平和ボケ?他人事?
きちんと正道の道筋を立てない限り、未来はない。

藤本樹道